記事一覧

◆初めての方

◆サービス内容

◆ボランティア活動

◆スペシャル クイック エステ

◆脱毛・薄毛・育毛・増毛・発毛検証

◆症例・改善対策

◆お客様の声

◆FAQ・よくあるご質問

杉並区教育委員会

杉並区ゆうゆう館

 生麦病院

(横浜市生麦)

 

 

杉並モータース㈱カレストステーション井草 

(杉並区井草) 

 

美容室・美容院インセンス 

(杉並区阿佐ヶ谷)

 

メルインターナショナル㈱

  (渋谷区表参道)

 

 

片山ダンススクール

 

(杉並区阿佐ヶ谷)

 

ゆうやけ市

(杉並区阿佐ヶ谷 松山通り商店街)

 

はやし薬局

(杉並区阿佐谷北) 

 

東京観光:中央区観光協会

野球肩

「野球肩」という肩障害は、野球経験者であれば誰もが一度は聞いた事や経験したことがあるかと思います。この障害が投げ過ぎや無理な投球方法により生じる事もご存知だと思います。  

ピッチング.gif

肩の関節は構造上特徴のある関節と言われています。通常、関節面といえば床と平行に走る事で上から加わる加重を支える事が出来るのですが、肩関節ではその関節面が床に対して垂直に走行しているのです。

この状態であるため、腕(上肢)の重みが常に肩関節へ下方の牽引(下方向へ引っ張る力)を加え、日常的にストレスが溜まる構造になっています。

このように肩関節自体が常にストレスの伴いやすい構造になっているのです。

このような構造や、日頃から柔軟や筋肉のトレ-ニングを行なっていない方などは、余計に筋肉が硬くカラダ全体がうまく動かないこともあることから発生する可能性も高くなります。

野球選手はそれに加えて過度な投球を行わねばならないことから、他のスポーツに比べても肩が故障しやすいスポーツであることが言えます。

投球の動作中においても肩障害は発生します。後方へ引き寄せ、外旋させていたの腕を、正反対である前方・内旋へ急激に動かすわけですから、その動作だけでも肩に負担が加わります。

 バッティング.gif                

スポーツの前後には必ずストレッチを行い、筋肉の柔軟性を高めてトラブルが発生しないよう筋肉のトレーニングに心掛けてください。

この記事は、すべて私の野球経験値に基づいたものです。

この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

坂本忠幸 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://bodycarejp.com/msd/mt-tb.cgi/116

コメントする