先日は有難うございました。
膝が痛く、掛かり付けの鍼灸治療院にずっと通っていたのですが、何ヶ月も通っているのになかなか良い結果が出ず、とても不安な気持ちでいっぱいでした。
たまたま通り掛かりで目にした看板のチラシでホームページを拝見しました。
半信半疑ではあったのですが、勇気を出してお邪魔して本当に良かったと思います。
こんなに早く膝のサポーターがいらなくなるとは思いませんでした。
これからも宜しくお願いいたします。
★注)この記事は、ご同意を頂いた方のみ掲載させて頂いています。
(横浜市生麦)
(杉並区井草)
(杉並区阿佐ヶ谷)
(渋谷区表参道)
(杉並区阿佐ヶ谷)
(杉並区阿佐ヶ谷 松山通り商店街)
(杉並区阿佐谷北)
先日は有難うございました。
膝が痛く、掛かり付けの鍼灸治療院にずっと通っていたのですが、何ヶ月も通っているのになかなか良い結果が出ず、とても不安な気持ちでいっぱいでした。
たまたま通り掛かりで目にした看板のチラシでホームページを拝見しました。
半信半疑ではあったのですが、勇気を出してお邪魔して本当に良かったと思います。
こんなに早く膝のサポーターがいらなくなるとは思いませんでした。
これからも宜しくお願いいたします。
★注)この記事は、ご同意を頂いた方のみ掲載させて頂いています。
展示会、イベントや集客などの企画を大成功させるために、会場で行う整体サービスは如何でしょうか。
このサービスで会社やお店の集客率や高感度をアップさせ、ライバル店、企業に圧倒的な差を付ける企画になるかと思います。
あなたのお店やあなたのお客様が心から喜んで頂けるサービスをご提供いたします。
集客は倍増を行うことにより集客率が上がります。
※杉並区内への出張料はかかりません。
施術例1
●展示会・イベント・パーティー会場の一角で、お客様に5分~10分の施術。
整体師が店内を巡回、並んでいるお客様に5分~10分の施術。
※長椅子(膝や腰の施術)や一人掛けの椅子(肩の施術)があれば施術を行うことが出来ます。
料金の60%を請求させていただきます。当日の延長はできない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
出産時には、赤ちゃんの頭が通れる大きさまで骨盤が広がります。
それを戻すために、昔は腹帯などで締め付けていましたが、最近は「自然に任せて」特別なケアをしないこともあるようです。でも、数ヶ月間掛けて広がった骨盤はなかなか元には戻りません。
例えばですが、広がった骨盤に上体の重みがかかれば、骨盤が戻るどころかよけいに広がり、カラダ中のアライメントが崩れていきます(O脚、腰痛、股関節痛、ヒザ痛の元)。
更に、出産後太ってしまった場合は、広がった隙間にはぜい肉が溜まっていってしまうのではないでしょうか。怖いです。
出産後は、育児などでとても大変だと思いますが、早めにストレッチなどで筋肉を緩め、エクササイズで骨盤を閉めることをお勧めします。自分のカラダもケアしてあげないととても辛い育児になってしまいかねません。
最近は核家族化が進み、退院後すぐに育児や家事をしなければならない環境のため、ゆっくりと寝ていることさえ出来ない方もいらっしゃいます。とても大変です。ご主人に家事やストレッチのお手伝いをしてもらって下さい。
そして、心とカラダに余裕を持って育児を頑張ってください。心とカラダに余裕があれば、楽しく育児が出来ると思います。
たくさんの楽しい想い出も。
とても大変な出産を頑張ったご褒美として、カラダのケアもしてあげてください。
▽ご予約・お問い合わせはこちらです。
背中の痛みと肩こりや手の痺れがあるので施術を受けました。
施術直後から手の痺れと肩こりが殆ど無くなりました。
こんなに早く結果が出るとは思いませんでしたが、背中の痛みが少し残っています。次回には良くなりそうですね。
またよろしくお願いします。
★注)この記事は、ご同意を頂いた方のみ掲載させて頂いています。
大盛況のうちに終えた杉並区の綱引き大会ですが、大会前日に発生した杉並区高円寺の火災(全国ニュースになった)により、「杉並特消(特別消防隊)」と「杉並レスキュー(レスキュー隊)」の方々に参加頂く事が出来ませんでした。対戦については、とても楽しみにしていたので非常に残念でしたが、改めて、日頃の消火活動や救護活動に感謝いたします。有難うございます。
さて、大会の結果ですが、綱引きのスペシャリストの参戦によりとても盛り上がりました。
最終的に三つ巴の決定戦となりった結果、我が「綱猿」は2位に終わりました(とても悔しい思い(涙))。
<綱猿>
後ろから3番目が私です。
<ウルトラマン6>
年々、選手の方々の技術が上がってきていることを実感した大会でした。
動画サイトはこちらです。
来年こそ、「杉並特消(特別消防隊)」と「杉並レスキュー(レスキュー隊)」の皆様の参戦をお待ちしております。
また、杉並警察署、荻窪警察署、荻窪消防署や日大相撲部の方々の参戦もお待ちしております。
宜しくお願いいたします。
この大会で応援頂いた方々や大会関係者の皆様、色々と有難うございました。
整体ボディーケア 代表 坂本忠幸
関節はどうして滑らかに動くのでしょうか?
そのポイントは、関節軟骨にあり!
軟骨のつくりは、水をたっぷりと入れた小さなゴム風船のようなものがたくさんあると考えて下さい。
その表面に圧が掛かると全体がへこみます。また、圧が抜けると直ぐに元に戻ります。
関節表面のすりあわせ部分(動くところ)には軟骨が存在します。
厚みは5~6mm程度です。
軟骨には血管がありませんから、関節液から栄養分が取り込めるようになっています。
軟骨は弾力性に富み、その表面はとても摩擦抵抗が小さい。
これは、関節液が潤滑液(すべりを良くする)の役割を果たしているからです。
また、軟骨は衝撃を吸収する役割も担っています。
軟骨の細胞が新陳代謝(異化・同化)により新しくなり、痛んだ部分を徐々に補修して行きます。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
<肩、腰、膝等に関連するストレッチ>
★目的:関節の可動域を広げるため。
1.能動的関節可動域:自分の筋肉だけで動かせる範囲
2.他動的関節可動域:手で押してあげたり、外力により動かせる範囲
1.と2.の差が大きいと故障や怪我の原因になり易いです。
自分のカラダに合ったストレッチを行なってください。
★重要<ストレッチの際の注意事項>
1.呼吸は止めないで下さい。
2.息を吐いた時(力が抜けてリラックスした状態)、筋肉は伸びやすい特性があります。
3.痛くなる手前で止めて下さい。
4.ストレッチで伸ばそうとしている箇所を意識して「伸びてる、伸びてる」っていう感じで行なって下さい。
5.反動や勢いをつけて行なわないでください。
6.時間の空いている時や起床時のベッドやお布団の中で毎日行うことが重要です。
7.ストレッチの際、筋肉を手で軽く擦ると伸びやすくなります。
8.身体が冷えている時や筋肉が緊張している状態で行なわないで下さい。カラダが冷えている状態や緊張している状態でストレッチを行なうと、関節の可動域が狭くなったり、筋肉を傷める原因になってしまいます。
※ここでは、あくまでも一般的な方法を紹介しています。実施においては無理をせず個人の責任の下に行ってください。万一不利益が生じたとしても当方では責任を負いかねます。
整体ウォーキング コンセプトは、「姿勢改善で
「2本脚で立つ、歩く」は、人間が進化の過程での基本的な動きです。
本来の「立つ、歩く」行為は、快適でなければなりません。
しかし、現実はどうでしょうか?
多くの若者は運動不足が助長し、長く歩ける人がどれくらいいるのでしょうか?
また、一部のご年配の方は膝痛、腰痛などで長く歩ける方が少なくなり、このことにも何か大きな要因があるのではないかと考えます。
重い頭を全身で支えている3~4才の幼児の立ち姿勢が理想的です。
ご近所に幼児がいたら是非参考にしてみてください。その立ち姿勢から得られるものは非常に大きいと思います。
カラダが成長するに連れて筋肉が発達すると、カラダの自由度が増し、多少変な姿勢をしていてもある程度骨格や筋力で補えるようになってしまい、生活習慣で身に付いてしまった「変な癖」などでカラダが歪んでいき、その結果として凝りや痛みとして現れてしまうのです。
★カラダに不具合箇所があると全身でフォローしようとします。
<参考例:私の場合>
コーチング前 コーチング後
あごを上げてバランスを取っている。 明らかにヒップアップしている!
★首や肩、腰に負担の掛かる姿勢。 顔が少し前方になっている(現在調整中)。
コーチング後は、カラダが突っ張っていないリラクスした状態になっています。このように、少し意識して姿勢を改善するだけでカラダが楽になり、外見上もスタイルが良く見えるのです(すみません、モデルが悪くて)。
★姿勢を意識すということは、背筋を伸ばして胸を張ることではないのです。
女性の場合、男性と比べると各部の筋力が弱いため、歩き方の影響が出やすい内転筋(腿の内側の柔らかい部分)にコリがあります。女性は内股で歩く方が多いのでその影響だと考えられます。
そして、その部分に疲れがたまると、それをフォローするために他の箇所(例えば、腰など)に負担が掛かり、やがて肩こりなども抱え込んでしまう結果となるのです。
姿勢を意識することでカラダの負担が軽減され、綺麗な姿勢に見えるようになります。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
感謝の気持ちを込めて。
年末までにご予約頂いたお客様の限定キャンペーンです。
オープン当初からホームページを公開できずにご迷惑をお掛けしたこと、また、年末に向けて膝痛対策行なっているため、少しでも膝の痛みから解放された生活を送って頂けるようお手伝いさせて頂きたいと思います。
出来るだけ多くの方に来て頂けるように企画いたしました。
施術の内容につきましては、お身体の状態によって異なるため詳細についてご説明させて頂くことが出来ませんが、膝をメインに全身を診させて頂きます。
なお、アプローチケア(30分コース)につきましては、短時間で施術させて頂く都合上、効果が長続きしない場合もございますので、ご了承ください。
★お忙しい方や膝が痛くてお越し頂けない方のために出張いたします。
・出張料金: 近隣無料、その他杉並区内1,000円
その他の地域の方はお問合せください。
★オープン記念期間中にお越し頂いた方は、30%OFFにて施術いたします。
膝痛でお悩みの方は、膝が痛いので自覚の無い方もいらっしゃるようですが、腰痛もお持ちです。
ですので、膝痛が改善するとこんどは腰が痛いと言われるのです。
膝を改善させた結果、腰が痛くなるのではありません。
今まで気付かなかっただけです。
カラダは、不調な箇所があると全身でフォローしますので、はじめは腰痛から始まったのか腰痛から始まったのかは分かりませんが、そのすべての原因は姿勢にあると思われます。
仕事や家事における姿勢の取り方や日々の歩き方などの癖などにより、カラダ本来の使い方を誤り、徐々にカラダへの負担が蓄積してしまった結果、痛みの症状が出てきてしまったのではないでしょうか。
膝痛の方は、まず大腿四頭筋(大腿部)の凝りがあります。その凝りを解すと多少膝の痛みが軽減されます。最終的には全身をケアしないと良くなりませんが、これだけでも随分楽になると思いますので、膝の痛みを抱えている大切な方に教えてあげて下さい。
良く、膝痛の方は大腿四頭筋を鍛えるために筋トレを行うことが多いようですが、先ずは凝りを解すのが先決だと思います。
筋肉が拘結した状態で筋トレを行うと、筋肉内に乳酸が溜まります。
その後、ストレッチ等の有酸素運動が行われない状態で放置されると、筋肉内に痛みの物質が発生します。
その後、「痛いから動かさない、動かさないから筋肉が硬くなる」という悪循環に陥らないでしょうか。
また、膝痛の原因は股関節にもあります。
膝を少し内側に入れるような歩き方をすると、股関節がロックされ、上体の可動域が制限されます。また、股関節がロックされることにより球関節である股関節に掛かる負担を解除しようとして最終的にО客になってしまい、膝関節痛が発生します。詳細については、こちらやO脚の原因と改善メソッドをご覧下さい。
正しい姿勢を意識して、腰痛、膝(ひざ)関節痛を改善しましょう。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
杉並区綱引き大会(至:荻窪体育館)
午前10時~18時は競技のため、夕方からの営業になります。
営業できない場合もありますので、事前にお問合せください。
初参加の注目チーム
・杉並レスキュー
・杉並特消
・ウルトラマン6
我が『綱猿』は如何に。
平成19年の様子は以下の杉並区のサイトでご確認頂けます(後ろから2番目が私です)。
加齢に伴い、関節の痛み苦しんでいる人が徐々に増えています。
症状として、関節に痛みを伴うものは病気を含めて色々ありますが、その代表的なものが膝の痛みではないでしょうか。これは、長年に亘り身に付いた「姿勢」、「歩き方」や何らかの原因などが起因して、膝関節の動きを滑らかにしたりクッション材としての役目を担う軟骨が片減りしてしまった結果、骨同士が直接ぶつかることによる症状です。
でも諦めないでください。
カラダは、骨と筋肉で支えています。
カラダは、毎日の食事で形成されます。
いくつになっても新しい細胞は作られ、そして、いくつになっても筋肉を鍛えることは可能なのです。
予断ですが、高い基礎化粧品が良いのは分かる。でも、基礎化粧は継続しないと意味がない。
毎日、毎日続けないと意味が無いんですよね。だから、お肌に合う使い続けられる化粧品を探すんですよね。
まぁ、良く分かりませんが・・・。
カラダも同じで、無理があると継続することが出来ません。三日坊主で終わってしまうのです。だから、少しだけ頑張る自分を出して、毎日コツコツと地道に頑張るしかないのです。
今のカラダは、過去によって作られたものです。
「未来のカラダは、今の自分が作る」のです。
少し話がそれましたが、東京大学の研究グループの報告によると、変形性膝関節症、骨粗しょう症または変形性腰椎症のいづれかをもつ人は推計4,700万人。50歳以上では8割を超えるそうです。
今、お悩みの方も、予備軍の方も、そうでない方も、今のうちから自分で出来るトレーニングが重要です。
★1.改善策として、姿勢や歩き方を変える必要もありますが、まずは大腿部(ふともも)の凝りを解しましょう。
大腿部の凝りが解れたら、適度な筋トレで膝関節を支える太腿を鍛え、膝関節への負担を軽減させてください。
★重要)筋トレをする前に、必ず「コリを解して」ください。筋肉が緊張した状態でストレッチやトレーニングを行なうと、「筋肉を傷めてしまう」可能性が高いからです。充分にご注意ください。
これも予断ですが、肥満も膝に掛かる負担は増えます。
極端な表現になってしまいますが、骨が弱いなら、筋肉でフォロー出来るようなカラダづくりを目指してください。
「千里の道も一歩から!」千里の道程は思ったほど遠くないかもしれません。
①膝が良くなったら、押し車がいらなくなります。
②膝が良くなったら、杖がいらなくなります。
③何も無ければ、両手が使えます。両手に何も持たなくていいだけで快適ではありませんか。
もっと良くなったら、
④公園なども自由に散歩することができます。
⑤お孫さんと手をつないで歩くこともできます。
色んな「できること」を考えながら、楽しく改善していきましょう。
▽ご不明な点は、こちらからご質問下さい。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
「鼻炎」は、手首の関節が硬くなっていると思います。 手首のストレッチを徹底的に行ってみて下さいい。
ちなみに、手首が硬い人は足首も硬いと思います。
宜しくお願い致します。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
★ストレッチを行なう場合、必ずストレッチの注意事項をご確認ください。
背筋やハムストリングス(腿のうしろ)を伸ばすときは、下の絵のように立ってる人が座ってる人の背中を押し、座ってる人は押されるままにして、「痛い、痛い」、「もう無理、無理」という感じで柔軟体操を行なうのが普通ではなかったででしょうか?
<背筋を伸ばす>
1.立った(座ったままでも可)状態でどの程度の柔軟性があるのか床に手を近づけてみる(普通の柔軟性チェック)。
2.2人一組になって、下の絵のような力比べを(3秒程度×5セット)行なう 。
※立ってる人は背中を押す。 座っている人は背中で押し返す。
※インターバルはリラックスする。
3.柔軟性を確認する。※腰の筋肉を使ったので結構柔らかくなっています。
確認してみてください。
筋肉は使った直後に伸び易い特性があり、どこの筋肉も同様に伸び易くなります。この方法を利用することで無理なく筋肉を柔軟にしていく事が可能になります。
これは、PNF(ピーエヌエフ、Proprioceptive Neuromuscular Facilitation、固有受容性神経筋促通法)というもので、患者さんのリハビリ用のトレーニングとして用いられているものです。
★一般的な方法を紹介していますので、万が一不利益が生じたとしても当方では責任を負いかねます。無理をせずに、個人の責任の下で行なってください。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
膝痛の原因は様々ですが、脚の筋肉の衰えという意味合いで女性が多いです。
女性は男性に比べ、筋力が弱いため男性よりも早い年齢で発症する方が多いようです。
ですので、たとえ男性であっても脚の筋力の弱い方や運動しない方や殆ど歩かない方は膝関節痛になりやすいと言わざる終えません。
また、極端に膝を酷使するようなスポーツをやられている方も将来膝関節痛になる可能性も否定できません。
ただ、スポーツにより側副靭帯(内側、外側)や脚の筋力が鍛えられていることにより膝関節をフォローできることを考えると、正直言って何とも言えません。
いずれにしても中高年以降は運動量が激減する方がとても多いので、筋力の衰えの影響で膝関節痛になりやすい状況にあると思います。
増してや、運動用が激減しているので肥満の傾向があることを考えると、膝関節痛に陥る可能性は高くなると考えられます。
膝関節痛予防のための筋力アップや肥満予防の観点からも適度な運動をするように心掛けて下さい。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
えっ、何でこうなるのですか? 施術後の率直な感想です。
整体に通ったことはあまりありません。紹介で施術を受けたのですが、その実感です。
今まで行ったことのあるところは、すべて腕に体重を乗せて行なうような整体でしたが、ここの整体はまったく大きな力を使わずにからだの芯に入ってくるような感じでした。
今まで経験したような「もみ返し」はまったくありませんでした。
また、施術直後の「驚きの柔軟スペシャル」はまさに驚きでした。
今後は、食事、姿勢、適度な運動と睡眠時間に気を付けます。
有難うございました。
★注)この記事は、ご同意を頂いた方のみ掲載させて頂いています。
あなたの習慣は?
・最近運動不足なのでジョギングしている
A:ジョギングをしている人が多くなってきています。
誤った走り方は膝や腰などを痛めてしまう原因に成りかねません。
正しい走り方を身に付けましょう!
1.一般的に教えられる姿勢
・背筋を伸ばす
・骨盤を前傾させる※この時点で胸を張る姿勢になる
・腕は肘で引く※更に胸が張るので呼吸が苦しくなる
2.楠山先生(四万十川ウルトラマラソン100km 4回完走)のアドバイス(姿勢と走り方)
・骨盤はくるぶしの上
・背中を丸くする
・カラダ全体を前傾させる(カラダが前に倒れるので自然と脚が出る)。その状態を連続させる。
・カラダの軸が大切
・手は「折れもみじの手」で「肩甲骨から振る」 など
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
運動不足解消のためスポーツクラブ(ジム)に通っている方がいらっしゃいますが、誤ったトレーニングを行うと、かえってカラダを痛めてしまうこともあります。
疲労などで筋肉が緊張している状態でトレーニングを行うと、かえって筋肉を痛めてしまいます。
カラダの状態などを考えてトレーニングを行ってください。
因みに、一日に「20000歩 歩いている」という方がいらっしゃいましたが、こちらも同様で、歩く姿勢が悪いとカラダに負担が掛かるばかりでなく筋肉を傷めてしまう可能性もあります。
ただ鍛えれば良いという訳ではありません。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
坂本忠幸
日頃から「マッサージ」、「治療院」や「整体」に通っていますが、「マッサージや整体に通い続けなくても良いカラダづくり」に興味を持ちお願いしました。
手技自体も他の施設とは大きく異なり、強い力をまったく使わないのですが、身体の芯に「ズバッ!」と入ってくるような手技と患部が解けて行くような感じの手技を使い分けているまったく新しい体験でした。
施術直後から身体がとても楽になり、更に翌日にはこんなにカラダが軽かったんだと実感しました。
今後も定期的に通わせていただきます。
そして、本当に通い続けなくても良い身体にしてください。
期待しています。
有難うございました。
★注)この記事は、ご同意を頂いた方のみ掲載させて頂いています。
03-6765-4970
膝痛の多くは、主に関節軟骨が磨耗することから始まります。
大腿骨(太ももの骨)と頚骨(弁慶の泣き所の骨)のつなぎ目である膝(ひざ ヒザ)関節は、骨の表面が関節軟骨という弾性のある組織で覆われていて、磨耗を防いだり衝撃を和らげたりしています。
この関節軟骨は微小な外傷の繰り返しにより徐々に磨耗してしまいます。
この時に剥がれ落ちた軟骨のかすにより、膝関節を覆う関節包の滑膜(内側の膜)が刺激されて炎症が起きます。
それに反応して、痛みを引き起こす「サイトカイン」という物質が分泌するというのが一般的な膝関節痛のメカニズムです。
滑膜が炎症を起こすと膝が腫れてきます。関節包の中を満たしている関節液が過剰に分泌されてしまうからです。いわゆる膝に水がたまるというのはこの状態のことです。
膝に痛みが生じることで関連する周辺の筋肉が緊張し、血行が悪くなってしまいます(筋肉の拘縮に伴い、リンパ液や血液の流れが悪くなると、酸素、栄養、老廃物のやり取りがうまくいかず、軟骨が剥離する可能性も考えられます)。
ちなみに、軟骨には血管が無いので、関節液により栄養を取り入れています。
この負のスパイラル(悪循環)により膝関節痛痛が良くなりにくいものにしてしまうのです。
血行が良くなれば、酸素や栄養が供給され、痛みの改善につながります。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
膝関節痛専門 整体ボディーケア 代表 坂本忠幸
2011年5月26日 16:33: Natablolamn
鈿瑕????籵 ?????? ?裲? タ???礪??? sexwa http...
続きを読む
大きな特徴Ⅰ.
・その1.すべて手作業ですので、お子さんやお年寄りの方にも安心して受けて頂けます。※指針法や独自に開発した特徴のある手技により、頭からつま先まで全身を丁寧に施術いたします。
カラダは外部から大きな力が加わると自己防衛本能が働き、避けたり身構えたりします。整体についても同様で、患部等に大きな力が加わると、カラダを避けたり筋肉を硬くしたりして「バリア」を形成してしまいます。
その状態で施術しても患部に大きな力が加わるだけで、結果的にカラダの組織を壊してしまう所謂「もみ返し」が起こってしまいます。
・その2. 整体のイメージとする「バキバキ、ボキボキ」はいたしません。
・その3. 自覚症状のある患部が1箇所だとしても、たまたまその部分に症状が出ただけで、本当の原因は何処かに隠れています。
・その4. 全身を施術することにより、隠れているカラダの不調の原因を突き止め、首、肩こり・腰痛・膝の痛みを改善します。
・その5. カラダは骨格と筋肉で支えられています。また、筋肉の両端は骨と繋がっています。筋肉が凝り固まることにより骨が引っ張られ、カラダ全体が歪んでしまいます。筋肉の凝りを解すことで骨格の歪みも改善されます。
当スタジオでは、※指針法や独自に開発した特徴のある手技により、カラダの奥深くある症状にアプローチしていきます。
大きな特徴Ⅱ.
・その1.「ストレッチや筋トレ」をアドバイスさせて頂きます。
・その2.「快適な姿勢のつくり方」をアドバイスさせて頂きます。
『カラダが楽で健康的な姿勢や美しさが引き出せ、おまけにバストアップやヒップアップにもつながる』ボディーケアウォーキングはこちらです。
▽施術の流れはこちらでご確認下さい。
<指針法とは>
この方法は、指を針のように使い患部に当てて行きます。患者様がリラックスした状態ですので、凝りの芯に「ズバッ!」と作用してとても効果的です。
▽施術方針についてはこちらでご確認ください。
この記事をご覧頂いたアナタ様が、1日も早く元気なお体を取戻して頂けますよう、願っています。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
膝関節痛専門 整体ボディーケア 代表 坂本忠幸
03-6765-4970
お急ぎの方は、090-3347-9107
快適なカラダづくり
整体ボディーケア
<ゴマーク>
当スタジオのイニシャルBをモチーフにハートの形をつかさどり、心のこもった施術とお客様お一人一お人を大切にするイメージと併せ、新芽と実を表現し、お客様の健やかな健康をイメージしたデザインロゴです。
*理念:自分らしく輝く
*ビジョン:一生涯現役
では、どうすれば良いか? 先ずは「健康管理」、快適なカラダづくり
特に、高齢者の方に頑張ってもらわないと
日本は良くなりません!
膝の痛みで人生を諦めている方の不安を解消し、一日も早く「自分らしい輝きを取り戻しご自身の夢を叶えて頂く!」
今までの常識を覆すような施術を行って参ります!
難しい症例もご相談下さい。
独自の違う角度からのアプローチで、そして、全力で応援いたします!!!
ご自身のカラダの変化をその場で感じ、希望に満ちた明るい未来を築いて頂くために!
今までの間違った常識や時間の掛かり過ぎる辛いリハビリはもう要らない!!
です。
お急ぎの方は、携帯までご連絡ください。
メニューは です。
TEL:090-3347-9107
body_carejp@yahoo.co.jp
※施術中は留守番電話となりますので、折り返しご連絡させて頂きます。
お気軽にご連絡ください。
●東大医学部名誉教授を回復へと導いた指針法
●完全手仕事に拘る整体院関本コンディション(愛媛県)
●台湾式足裏健康法を取り入れてるアルプス整体院(和歌山県)
●2店舗を切り盛りする女性のやすらぎ整体 優ゆう(千葉県)
●骨格と筋肉の最適なバランスを考える整体院アトラス コア バランス(神奈川県)
●四万十マラソン(100km)4回完走、整体ウォーキング※姿勢改善プログラムに特化した整体院くすコンディショニング(徳島県)
●腰痛に特化した整体院腰痛ケアスタジオ 宮崎(宮崎県)
●痛み和らぐ、体よろこぶ整体院 聖龍指針整体院(北海道札幌市清田区)
<Link>
・カイロプラクティック全国のカイロプラクティック&整体ができる治療院や整体院を検索・発見できるサイトです。
(青汁)健康にいいと評判の青汁の比較やランキングを掲載しています。
2009年12月11日 11:09: 指針マスター
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 膝の痛みを抱えられている方の不安は... 続きを読む